こんにちは
梅雨入りしましたが、なかなか雨降らないですね
暑い日々が続き、もう萎れそうな糸瀬です
先週末、勤務後に福岡行ってきました
そして、おいしい餃子(店舗名:餃子李)を発見しましたので紹介しますね
餃子李は福岡市中央区薬院にあるのですが、いつも店内は多くの客で賑わっているらしいです
その日は夕方食べに行ってきたのですが、あれよあれよという間に店内には人!人!人!
あっという間に店内は多くの人でいっぱいになりました
餃子は種類も多く、餃子一つひとつが大きくてボリュームがありますが、ペロリと食べてしまうくらいに美味しいです
薬院近くに行かれた際はぜひ一度ご賞味ください
ちなみに、私は餃子以外にも小龍包、回鍋肉、炒飯を注文し食べました(笑)
完全に食べ過ぎました
さて、本題に入りましょう\(^o^)/
今週のブログはタイトルにもあるように汗かき指数について紹介します
汗かき指数は日本気象協会のHP内にありますので、お出掛け前にチェックし、
その日のコーディネイトに役立ててみてはいかがですか
その汗かき指数をチェックインのところに表示しています
素敵な笑顔で竹山さんが示してくれているところです
拡大してみると、
こんな感じです\(^o^)/
毎日の汗かき指数を女の子の顔の数と簡単な言葉で表現しています
なので、その日の水分補給の目安にしてくださいね
いきなりですが、問題です
この手は誰の手でしょう(笑)
正解は...
フロント竹山さんでした~
5段階で示されるその指数で、水分補給をみなさまに促しています
決して指数が低いから水分補給をしなくていいというわけではありませんからね(笑)
日本気象協会のHP内には汗かき指数の他に、アイス指数やビール指数、不快指数などが
あって、すごく面白いんですよ
ぜひ一度見てみてください
みなさまのご来館を長崎ココウォークにてスタッフ一同お待ちしております
↧
汗かき指数をご存知ですか(●^o^●)?
↧